ハンガリー ホ●温泉と噂されるブダペストのキラーイ温泉は本当に大丈夫なのか? 「テルマエ・ロマエ」で有名になった通り、かつての古代ローマでは公衆浴場が存在し、入浴する習慣があったヨーロッパの人々。しかし現代になるとどこの国を見て回っても「ヨーロッパで温泉に入る」経験ができる場所は非常に限られている。安宿どころか中級の... 2013.12.06 ハンガリー
オーストリア 元祖「フンデルトヴァッサーのゴミ処理場」が見たくて本場ウィーンに行った ヨーロッパ訪問の最中、芸術の都ウィーンに立ち寄った。それは日本の大阪市にあるあのゴミ処理場を見てからの念願を果たす為であった。あのゴミ処理場を設計したのはウィーンの芸術家「フンデルトヴァッサー」である。おおよそ悪趣味な外観、大阪市民の税... 2013.09.13 オーストリア
チェコ リアル人骨1万体がオブジェになったチェコの教会がビジュアル的にヤバ過ぎる件 中欧のチェコに滞在中、首都プラハの郊外にあるという「骸骨寺院」などと呼ばれている教会を是非見ておかなければと思って、朝早くから電車に乗ってプラハから東に70キロくらい離れたクトナー・ホラという街に降り立った。中世の時代から銀鉱山で栄えた... 2013.07.04 チェコ